4/8(土)・4/9(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
3/11(土)・3/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
2/18(土)・2/19(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年2月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
お酒のファーストステップ講座2023
本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です!
毎回テーマに挙げたそれぞれのお酒について、その特徴や違い...
ウイスキーテイスティング基礎講座2023 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
2023年度はオンラインではなく、セミナー会場でのリアルセミナ...
1/14(土)・1/15(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年1月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
11/12(土)・11/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年11月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
10/8(土)・10/9(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年10月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
9/10(土)・9/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年9月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
※8月はお休みさせて頂きます
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のとき...
7/9(土)・7/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年7月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
6/11(土)・6/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年6月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
5/14(土)・5/15(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年5月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
4/9(土)・4/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
3/12(土)・3/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
1/15(土)・1/16(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年1月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
12/11(土)・12/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年12月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
12/19(日)神楽坂ラウンジ特別セミナー「ボトラーズ・ウイスキーを紐解く」開催
12/19(日)、神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします。
講師にザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ日本支部長である橋本崇宏氏をお招きし、ボ...
11/13(土)・11/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年11月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご...
ウイスキーテイスティング基礎講座2021 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティングコメントをまとめ、それを他者...
9/30(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏「アラウンド・ザ・スコッツⅡ」
9月末の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
8月、9月に好評だった平日セミナーを9月末も開催。この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまっ...
10/9(土)・10/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年10月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご...
9/11(土)・9/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年9月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
9/9(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏!
9月の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
8月に好評だった平日セミナーを9月も開催。この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまったりと素...
8/5(木)・8/19(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏!
8月の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまったりと素晴らしいお酒を楽しみましょう!
アイテムは...
8/21(土)・8/22(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年8月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
7/10(土)・7/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年7月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
6/12(土)・6/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年6月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
5月・6月・7月開催!ブランデーセミナー2021@神楽坂ラウンジ
2021年5月、6月、7月の3回に渡りブランデーセミナーを開催!
魅惑の試飲アイテムと共にブランデーの基礎からディープな所まで学べる貴重な機会をお見逃しな...
5/15(土)・5/16(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年5月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
4/10(土)・4/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
3/13(土)・3/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
2/13(土)・2/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年2月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
ウイスキーテイスティング基礎講座2020 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティングコメントをまとめ、それを他者...
11/14(土)・11/15(日)テイスティング技術向上セミナー
2020年11月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5ア...
10/10(土)・10/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2020年10月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5ア...
9/12(土)・9/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2020年9月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイ...
7/11(土)・7/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2020年7月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイ...
6/13(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
お酒のファーストステップ講座2020
本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です!
毎回テーマに挙げたそれぞれのお酒について、その特徴や違いに...
4/11(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
3/14(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
【全2回】チーズとお酒のマリアージュ講座
日常の飲食物の相性について考える場合、食中酒(ワイン)と料理との相性を考える場合が多くなります。ハードリカーを提供する場面では、食後酒としての位置付で相性を考え...
2/8(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
12/14(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
10/12(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
【全2回】チョコレートとお酒のマリアージュ講座
お酒とチョコレートのマリアージュについて研究され、バー専用のチョコレートを開発している「アトリエAirgead」のオーナー・ショコラティエ須藤銀雅氏を講師にお招...
9/14(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
8/10(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
7/27(土) 神楽坂ラウンジ特別セミナー「テキーラの真価」
神楽坂ラウンジ特別セミナー
「テキーラの真価」
基礎的な内容から最新情報まで、テキーラの魅力をお届けします。
内容
テキーラの基礎知識 定義、製法、...
7/13(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
5/18(土) 神楽坂ラウンジ特別セミナー「ジャパニーズウイスキーのムーヴメント」
神楽坂ラウンジ特別セミナー
「ジャパニーズウイスキーのムーヴメント」
講師
山岡秀雄 ウイスキー評論家
ウイスキーコレクターとして有...
6/15(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
4/13(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
3/16(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
2/9(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテーマをお知...
お酒のファーストステップ講座2019
本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です!
毎回テーマに挙げたそれぞれのお酒について、その特徴や違いに...
ウイスキーテイスティング基礎講座2019 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティング...
12/8(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
10/13(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
9/8(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
7/14(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
6/9(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
5/19(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
4/14(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
ウイスキーテイスティング基礎講座2018 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティング...
2018/3/10(土)テイスティング技術向上セミナー
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
テイスティング技術向上セミナー(1.20)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
12/16(土)「あなたの知らないアメリカン・クラフト最前線」開催!!
「あなたの知らないアメリカン・クラフト最前線」
ジミー・山内がアメリカのクラフトビール・ウイスキー・バーボン事情を語ります!
...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第10回「日本のモルトウイスキーの特徴を理解する」(12.2)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...
テイスティング技術向上セミナー(12.9)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第9回「スコッチブレンデッドのブランドスタイルを理解する」(10.7)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第8回「スペイサイドモルトを理解する」(9.2)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...
アトリエAirgead特別セミナー(9.30/10.28/11.18)
お酒とチョコレートのマリアージュについて研究され、バー専用のチョコレートを開発している「アトリエAirgead」のオーナー・ショコラティエ須藤銀雅氏を講...
テイスティング技術向上セミナー(8.19)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第7回「アイラモルトを理解する(ピート由来の香味を把握する)」(8.5)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第6回「バーボン&カナディアンウイスキーの特徴を理解する」(7.1)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...
スコッチウイスキー基礎講座 第5回 ~ブレンデッドウイスキーをつくってみよう【3】~(6.18)
今回のセミナーでは、受講者のみなさんにブレンダーを体験していただきます。
ブレンダーとは、ウイスキーの調合師のこと。
誰もが知っていて、かつ人気...
テイスティング技術向上セミナー(7.8)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
テイスティング技術向上セミナー(6.10)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し、ブラインドでテイスティングを行って頂きます。 事前にテー...
ウイスキーテイスティング基礎講座(全10回) 第5回「モルトウイスキーとブレンデッドウイスキーの相違点を理解する その2」(6.3)
この講座は、テイスティングの方法・技術を修得することを目的に開講するセミナーです。
効果的にスキルを身につけるためにも、自分のテイスティングコメントを...