7/16(日)国内醸造所ツアー2023 サントリー登美の丘ワイナリー
今回はウイスキー蒸留所ではなくワイナリーの見学ツアーです。山梨県のサントリー登美の丘ワイナリーに伺います。
ぶどう畑の様子や、ワインが眠る熟成庫...
7/9(日)有料会員限定ライブ配信!「ハイボール」開催
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
酒育の会有料会員特典Online Bar!次回の開...
6/10(土)・6/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年6月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
第4回スコットランドツアー・スペイサイド編日程決定
2023年11月3日(金・祝)~11月11日(土)
ツアー料金 約72万円程度
ここ2回開催が不成立となっておりますスコットランドツアーで...
5/20(土)・5/21(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年5月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
【有料会員限定】Online Bar配信アーカイブ「秩父蒸溜所の現在・過去・未来」
2023年3月に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「秩父蒸溜所の現在・過去・未来」です。
ゲストは...
4/8(土)・4/9(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
3/11(土)・3/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
3/5(日)有料会員限定ライブ配信!「秩父蒸溜所の現在・過去・未来(仮)」ゲスト:肥土伊知郎 氏
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
酒育の会有料会員特典Online Bar!次回の開...
【有料会員限定】Online Bar配信アーカイブ「厚岸蒸溜所」
2022年12月に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「厚岸蒸溜所」です。
ゲストは厚岸蒸溜所チーフ...
2/18(土)・2/19(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年2月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
3/5(日)酒育の会特別セミナー2023「秩父蒸溜所の現在・過去・未来」
3/5(日)、酒育の会特別セミナーを開催!
2008年に蒸留所を開始したベンチャーウイスキー・秩父蒸溜所。着実に歩みを進めているその軌跡...
お酒のファーストステップ講座2023
本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です!
毎回テーマに挙げたそれぞれのお酒について、その特徴や違い...
ウイスキーテイスティング基礎講座2023 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
2023年度はオンラインではなく、セミナー会場でのリアルセミナ...
12/18(日)有料会員限定ライブ配信!「厚岸蒸溜所」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
酒育の会有料会員特典Online Bar!...
【再募集】海外蒸留所ツアー『第4回 スコットランドツアー ~スペイサイドⅡ~』お申込み開始!
※2022/12/20更新
一部未確定でしたホテルが確定いたしましたので、フライヤーPDFを更新しました。
----------------------...
【有料会員限定】Online Bar配信アーカイブ「ブレンダーという仕事」
2022/9/25(日)に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「ブレンダーという仕事」です。
ゲスト...
1/14(土)・1/15(日)テイスティング技術向上セミナー
2023年1月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
12/11(日)開催:国内蒸留所ツアー「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」
酒育の会代表の谷嶋と共に行く国内見学ツアー!
久々の開催となる今回の国内ツアーは「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所」です。
1973年創業と歴史のある...
11/12(土)・11/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年11月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
10/8(土)・10/9(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年10月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
有料会員(第10期)募集要項・お申込み
有料会員(第10期)募集要項
会員期間:2022年10月1日(土)~2023年9月30日(土)(1年間)
お申込期間:2022年9月1日(木)~9月30日...
9/25(日)有料会員限定ライブ配信!「ブレンダーという仕事」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。※9/1~募集を開始する第10期有料会員にお申込みの方もご...
9/25(日)神楽坂ラウンジ特別セミナー:ニッカウヰスキー・佐久間正氏「ブレンターという仕事」
9/25(日)、酒育の会特別セミナーを開催!
ニッカウヰスキーでシニアチーフブレンダーを務められた佐久間正 氏をお迎えし、ブレンダーという仕事に...
三郎丸蒸溜所ツアー:有料会員先行お申込み開始
本日8/8(月)正午より三郎丸蒸溜所ツアーの有料会員先行お申込みを開始しました。
有料会員の方は下記フォームよりお申込み下さい。
→お申込...
国内蒸留所ツアー2022 三郎丸蒸溜所 開催!
コロナウイルス感染拡大により、なかなか開催できずにおりました国内蒸留所ツアー。
まだまだ感染者も多い状況ですが、三郎丸蒸留所様のご厚意で今回開催...
2022年11月スペイサイドツアー開催!!
長らくお待たせいたしました。
2022年11月より酒育の会 海外蒸留所ツアーを再開いたします!
記念すべき次回のツアーは「スコットランド ...
9/10(土)・9/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年9月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
※8月はお休みさせて頂きます
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のとき...
【有料会員限定】6/26(日)Online Bar配信アーカイブ「ボルドーワインの魅力」
2022/6/26(日)に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「ボルドーワインの魅力」です。【前編】...
【豪華ワインプレゼント企画有!】6/26(日)有料会員さま向け配信ゲストは、元シャトー・ラグランジュ副社長、椎名敬一さん!
テーマ「ボルドーワインの魅力」
お待たせしました!次回の酒育の会有料会員様向けOnline Barは酒育の会初となるワインをテーマにした配信です...
7/9(土)・7/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年7月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
6/11(土)・6/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年6月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
5/14(土)・5/15(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年5月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
4/9(土)・4/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
3/19(土)有料会員限定ライブ配信!「ブレンダーという仕事」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
※3/1~募集を開始している第9期有料会員にお申込みの方もご参...
【3/20(日)開催】酒育の会特別セミナー「ブレンダーという仕事」
3/20(日)、酒育の会特別セミナーを開催!ウイスキー界のレジェンドであられるサントリースピリッツ株式会社 名誉チーフブレンダー輿水氏に、ブレンダーという...
有料会員(第9期)募集要項・お申込み
有料会員(第9期)募集要項
会員期間:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)(1年間)
お申込期間:2022年3月1日(火)~3月31日(木)の...
3/12(土)・3/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
オンライン テイスティングセミナーの受講方法について
オンラインで行うウイスキーテイスティング基礎講座の受講方法について動画を公開しました。
サンプルボトルの受け取りやテイスティンググラスなど、受講前の準備...
無料会員の方もログインできるようになりました
2021/12/20より酒育の会HPのシステムを一新し、これまで無料会員にご登録頂いた方も会員アカウントにてログインして頂けるようになりました。
202...
2022年よりウイスキーテイスティング基礎講座がオンラインセミナー化!
酒育の会定番セミナー「ウイスキーテイスティング基礎講座」が2022年よりオンラインセミナー化!
ご自宅にサンプルボトルをお届けし、ご自宅でリアルタイムセミナー...
1/15(土)・1/16(日)テイスティング技術向上セミナー
2022年1月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
12/19(日)ライブ配信!「もっと知りたいボトラーズ」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
※またこのページは有料会員ログイン頂いている方にのみ閲覧可能...
12/11(土)・12/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年12月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意...
12/19(日)神楽坂ラウンジ特別セミナー「ボトラーズ・ウイスキーを紐解く」開催
12/19(日)、神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします。
講師にザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ日本支部長である橋本崇宏氏をお招きし、ボ...
三郎丸ウイスキーのカスクオーナーになろう!三郎丸2020-2025 5年熟成 カスクストレングス エイジングカスク プログラム Vol.1
三郎丸 × 酒育の会
三郎丸ウイスキーのカスクオーナーになろう!第一弾!富山の三郎丸蒸留所2020年樽詰め5年熟成品をリリース当プロジェクトは三郎丸蒸留所...
12/5(日):蒸留酒の王・コニャック100年の眠りから覚めた奇跡の酒を味わう【限定テイスティングセミナー】
フランスでつくられる、ブドウの蒸留酒ブランデーのなかでも最も長期熟成が可能な「コニャック」。めったに口にできない、100年以上熟成させた2種類と50年以上熟成さ...
11/13(土)・11/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年11月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご...
【有料会員限定】9/26(日)Online Bar配信アーカイブ「フランス、ブランデーの最高峰コニャックの魅力」
2021/9/26(日)に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「フランス、ブランデーの最高峰コニャッ...
ウイスキーテイスティング基礎講座2021 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティングコメントをまとめ、それを他者...
9/30(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏「アラウンド・ザ・スコッツⅡ」
9月末の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
8月、9月に好評だった平日セミナーを9月末も開催。この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまっ...
10/9(土)・10/10(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年10月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご...
9/26(日)ライブ配信!「フランス、ブランデーの最高峰コニャックの魅力」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
酒育の会有料会員特典として開始したOnline Bar!次回...
9/11(土)・9/12(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年9月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
9/9(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏!
9月の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
8月に好評だった平日セミナーを9月も開催。この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまったりと素...
8/5(木)・8/19(木)神楽坂ラウンジ特別セミナー2021夏!
8月の平日 夜!神楽坂ラウンジにて特別セミナーを開催いたします!
この夏も酷暑ではありますが、平日夜にまったりと素晴らしいお酒を楽しみましょう!
アイテムは...
【有料会員限定】6/20(日)オンライン配信アーカイブ
2021/6/20(日)に酒育の会有料会員様向けにライブ配信された対談のアーカイブをこちらからご覧になれます。
テーマは「魅惑のアイラウイスキーを語る」です。...
8/21(土)・8/22(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年8月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
【6/20(日)】酒育の会オンラインバーの会場案内
【有料会員限定】6/20(日)19:30~ライブ配信!
「スコットランド、魅惑のアイラウイスキーを語り尽くす」
いつも酒育の会の運営にお力添えをいた...
7/10(土)・7/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年7月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
6/20(日)ライブ配信!「スコットランド、魅惑のアイラウイスキーを語り尽くす」
※こちらのライブ配信は酒育の会有料会員向けの特典です。有料会員の方のみご参加可能となります。
酒育の会有料会員特典として開始したOnline Ba...
6/12(土)・6/13(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年6月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
【News】新生ディアジオ ジャパン株式会社始動
ディアジオジャパン プレスリリース
グローバル大手酒造企業ディアジオ社が、日本での洋酒ビジネス拡大に挑む
新生ディアジオ ジャパン株式会社始動
事業運営の...
5月・6月・7月開催!ブランデーセミナー2021@神楽坂ラウンジ
2021年5月、6月、7月の3回に渡りブランデーセミナーを開催!
魅惑の試飲アイテムと共にブランデーの基礎からディープな所まで学べる貴重な機会をお見逃しな...
5/15(土)・5/16(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年5月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
4/10(土)・4/11(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年4月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用意し...
【有料会員様向け】酒育の会バーチャルセミナー
今回のバーチャルセミナーにて有料会員様向けのサンプルボトル送付は終了となります。
有料会員様向け会員特典の変更および継続確認については下記リンクをご参照下...
【イベント】4月6日(火)~11日(日)『ブルックラディ The Pop-Up』日本初開催!
六本木にイギリス・アイラ島が出現!?
コロナ禍なのにまるで海外にいるかのような気分で、こだわりのウイスキーを楽しむPop-Upイベントが日本初開催!
...
3/13(土)・3/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年3月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
【無料】3/21(日)17時~Online Bar 開催!Youtubeにてライブ配信
酒育の会 有料会員特典として新たに始める「Online Bar」!
今回はそのプレ配信といて 「Online Bar」とはどういったものなのか?
をより皆...
2/13(土)・2/14(日)テイスティング技術向上セミナー
2021年2月は2回開催となります。(内容は両日とも同じです)
この講座は、毎回テーマに沿ったウイスキー(ウイスキー以外のときもあります)を5アイテムご用...
【無料】オンライン講座 モルトウイスキー製造セミナー第4回「熟成・グレーンウイスキーの製造」
第4回目の酒育の会Zoomオンラインセミナーを開催いたします。酒育の会代表の谷嶋元宏によるモルトウイスキーの講義です。
第4回目となる今回は『ウイ...
お酒のファーストステップ講座2021の開催に関して
毎年開催しておりました酒育の会の入門者向けセミナー「お酒のファーストステップ講座」ですが、2021年度は新型コロナウイルスの状況をみて、改めて告知させていただき...
【有料会員様向け】第11回 酒育の会バーチャルセミナー
第11回 酒育の会 有料会員様向けバーチャルセミナーをお届けします。
今回のサンプルボトルは
①YASO GIN 103 株式会社越後薬草
②424 ...
【お詫び】有料会員様向けセミナー動画の配信日の変更について
日頃よりお世話になっております。
酒育の会有料会員様向けに配信しておりましたバーチャルセミナー動画の配信日についてご連絡とお詫びがございます。
今回...
ウイスキーソサイエティセミナー@ワールド・スピリッツ・マルシェ2020
ソサエティから最近リリースされた長期熟成アイテム3種類をテイスティング頂き、酒育の会代表 谷嶋 元宏さんと一緒にトークセッションを開催致します。最近の長...
ウイスキーテイスティング基礎講座2020 (全10回)
このセミナーは、テイスティングの方法・技術を習得したい方向けの講座です。
効果的にスキルを身につけるには、自分のテイスティングコメントをまとめ、それを他者...